Article

令和6年度 男女共同参画社会づくり功労者 内閣総理大臣表彰受賞

この度、鶴岡ナリワイプロジェクト 代表 井東敬子が、令和6年度男女共同参画社会づくり功労者内閣総理大臣表彰をいただきました。


この賞は、「ナリワイ起業講座」受講生、わたしごとJAPANメンバー、および、
イベント等に参加してくださった皆様、
講演で話を聞いてくださった皆さまと一緒にいただいたものです。

私たちの受賞は、
地方都市の可能性。
及び、
10年前は「ままごと」と言われた小さい起業が持つ意義を認めてもらえたと受け止めております。

応援者のみなさまと喜びを分かち合えたら
これ以上うれしいことはありません。
引き続き、あたたかく見守っていただければ幸いです。


また、この場を借りまして、
鶴岡市様、公益財団法人トヨタ財団様、山形県様、小田切徳美様、萩原なつ子様、広石拓司様、山口覚様に、深く感謝申し上げます。

鶴岡ナリワイプロジェクト 代表 井東敬子

受賞者一覧
https://www.gender.go.jp/…/commend…/souri/meibo-r06.html

首相官邸WEBサイト関連ページ
https://www.kantei.go.jp/…/actions/202406/24hyoushou.html

Article

シニア向けナリワイ・ikigai講座がスタート

2021年9月から、シニア向けのナリワイ&ikigai(生きがい)づくり講座がスタートします。
主催は、コワーキングキッチン花蓮を主催する櫻井田絵子さん。
ナリワイ起業講座の卒業生です。

パソコンやスマホが使えないシニアの方にも安心してご参加いただけるよう、
若手公務員が伴走支援する仕組みを作りました。
公務員の方は、「公務員shiftプロジェクト」主催のフク業講座卒業生。

くわしくは、こちらをクリックしてください。

問い合わせ先:ナリワイikigaiプロジェクト
       090-1034-6815 (平日 9時〜17時)

Article

山形新聞「日曜随想」に執筆中

2021年1年間、山形新聞様の「日曜随想」に全10回、書かせていただくことになりました。一年間お使いいただければ幸いです。

(2021.1.24掲載 最後の部分)
――その空洞を埋めてくれたのは、環境教育との出会いだ。
持続可能な社会のために行動する人を育てる教育に、私自身が育ててもらった。この連載では、その出会いと経験をとおして体得した「宝物」をシェアしていきたい。
(略)
同時に、ここまで私を育ててくれた環境教育を始めさまざまな分野のパイオニアたちへの恩返しとしたい。

Article

地域のナリワイづくり応援します!

賑わいを取り戻したい!
地域資源を生かして、年金プラス月3万円くらい稼ぎたい。
鶴岡ナリワイプロジェクトでは、自治会や地域のグループの声にお応えしています。

地域の住民だけでは、
地域資源を見つけにくい。
高齢化で情報発信が難しい。
商品化するだけのノウハウも資金もない。

一方で、地域づくりや伝統文化に興味がある若者や移住者が増えています。

地域でフィールドワークをメインにした研修会を実施し、この2者をつなぎ、地域のやりたい!をお手伝いします。

研修会の基本構成(10:00〜15:00)
*フィールドワーク
*おいしい食事(料理教室もいいですよ〜)
*みんなでアイディア会議

実施の際は、ナリワイ起業講座の卒業生と協力して行います。
卒業生には、情報発信、デザーナー、WEBライター、話し合いのお手伝いをするファシリテーター、地域おこし協力隊経験者、公務員など、みなさんの活動を応援するメンバーがたくさんいます。

研修の企画から、参加者集め、その後のアドバイスまで、伴走可能です。

実績
研修会:鶴岡市大網地区、宝谷地区(鶴岡市委託事業)
    酒田市山元地区(2020.10.24)
講演:酒田市田沢地区、大沢地区

協力団体:Sukedachi Creative 庄内
     ナリワイ起業講座卒業生 有志

鶴岡市大網地域でのワークショップ

お気軽に、nariwaikoubou@gmail.com にお問い合わせ下さい。